あずま理学療法士事務所の
東 克哉です。
学ぶという言葉は、「マネブ」が語源らしい。
http://gogen-allguide.com/ma/manabu.html
※語源由来辞典より
「二番煎じが一番儲かる」も同じことだと思います。
自分自身、研究者になろうとしていたこともあり、
誰もしていないこと、一番目、を常に目指していました。
ただ、自分でビジネスをするようになって
「マネブ」の重要性を感じています。
特に、他の業界から介護業界へ
「マネブ」ことにこれからも
注力していき、介護業界を
活性化していきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。